Airレジ オーダーでは、下記の内容にてシステムメンテナンスを予定しております。
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
システムメンテナンス詳細
メンテナンス実施日時
2024年6月25日(火)午前0:00頃 ~ 午前8:00(予定)
- メンテナンス時間は前後する可能性がございます。
- 6月25日当日のシステムメンテナンス終了時刻、並びにAirレジ オーダー利用開始時刻につきましては、ハンディ アプリ、キッチンモニター アプリ内のダイアログでのお知らせを予定しておりますので、ご確認をお願いいたします。
対象の店舗様
すべての店舗様
ご利用いただけない機能
Airレジ オーダーの全機能
- 先会計の店舗様も、キッチンモニター連携機能をご利用いただけません。
- ご利用いただけない機能には、モバイルオーダー、オンライン決済も含まれます。
- 事前・事後対応を行うことで通常営業に必要な機能はご利用いただけます
-
メンテナンス中も営業を行う場合は、事前・事後対応を行うことでメンテナンス中も通常営業に必要な機能はご利用いただけます。(一部のプランを除く)
詳細は下記をご確認ください。
- 先会計でのご注文の場合は、メンテナンス中はすべての機能がご利用になれません
-
先会計の「キッチンモニター プラン」の場合は、メンテナンス中はAirレジ オーダーの機能も「簡易版注文履歴台帳」もご利用になれません。紙伝票でのご対応をお願いします。
店舗様へお願いしたいご対応(店内飲食でのご注文)
メンテナンス中も営業を行う場合は、メンテナンス前後に行う事前・事後対応を行うことで、メンテナンス中も通常営業に必要な機能はご利用いただけます。
事前・事後対応を行わない場合
メンテナンス中は「簡易版注文履歴台帳」もご利用になれません。紙伝票でのご対応をお願いします。
紙伝票への切り替え方法については、下記のページをご確認ください。
メンテナンス中や不具合が発生したときに「簡易版注文履歴台帳」が利用できない場合の対応方法
- メンテナンス開始後に「ホール業務」を終了すると、「注文履歴」が表示できなくなります。事前にご確認をお願いします。
- モバイルオーダー 店内版をご利用の場合は、メンテナンス開始後までご滞在されるお客様の場合は、モバイルオーダー 店内版のご案内を中止し、最初から紙伝票での運用に切り替えをお願いいたします。
事前・事後対応によりできること/できないこと
できること
事前・事後対応を行うことで、通常営業に必要な下記の機能はご利用いただけます。
- ハンディ アプリからの注文送信。
- モバイルオーダー 店内版からの注文送信。
- キッチンプリンターまたはキッチンモニターでの注文受付、調理・配膳操作。
- レストランボードでオンライン決済画面の閲覧・操作。
できないこと
事前・事後対応を行なっても、下記の機能はご利用になれません。
- Airレジ オーダー 管理画面、モバイルオーダー 店内版 管理画面の全機能。
- レストランボード アプリでの来店登録をハンディ アプリに連携。
- 来店登録はハンディ アプリから行います。
- ハンディ アプリの下記機能の停止。
- 「設定更新」操作
- 「営業情報」画面、「おまたせ状況」画面の閲覧
- 「退店」操作、「来店取り消し」操作
- キッチンモニター アプリでの「設定更新」操作。
- キッチンモニター アプリの画面上部にエラーバーが表示される場合がありますが、機能や操作には問題ありません。
- モバイルオーダー 店内版、または固定QRコードからのオンライン決済。
メンテナンス中の店舗の運用オペレーション
事前・事後対応を行うことで、メンテナンス中も下記の運用オペレーションで通常営業が可能となります。
-
- 来店
-
お客様が来店されたら、ハンディ アプリで「来店登録」します。
- レストランボード アプリからは来店登録しないでください。
- 2回転目のテーブルの場合
-
メンテナンス中はテーブルの「退店」や「来店取り消し」操作ができません。
2回転目のテーブルの場合は、「臨時席」をタッチして注文入力を行ってください。
-
- 注文/調理/配膳
-
ハンディ アプリで注文し、キッチンプリンターまたはキッチンモニターで調理・配膳を行います。
-
- 会計
-
レストランボード アプリで「レジ打ち/会計」ボタンをタッチし、Airレジ アプリで会計します。
Airレジ アプリでの会計は、メンテナンス中はオフラインモードとなります。決済アプリやオンライン決済では会計できません。
- Airレジでのオフラインモードでの会計については、下記のページをご確認ください。
店舗様へお願いしたいご対応(テイクアウトでのご注文)
モバイルオーダー 店外版でメンテナンス中もテイクアウトの営業を行う場合は、メンテナンス前後に行う事前・事後対応を行うことで、メンテナンス中も一部の機能がご利用いただけます。
事前・事後対応によりできること/できないこと
できること
- メンテナンス開始前に受け付けた注文分に限り、「注文管理表」画面で確認・会計登録・注文の取り消し・キャンセル料請求。
- 会計登録後にAirレジ アプリのオフラインモードで会計完了。
- レストランボードでオンライン決済画面の閲覧・操作。
できないこと
- メンテナンス中の新規の注文受付。
店舗様へお願いしたいご対応(先会計でのご注文)
先会計の「キッチンモニター プラン」の場合は、メンテナンス中はAirレジ オーダーの機能も「簡易版注文履歴台帳」もご利用になれません。紙伝票でのご対応をお願いします。
メンテナンス前後に行う事前・事後対応
メンテナンスの前後に事前・事後対応を行うことで、メンテナンス中も通常営業に必要な機能はご利用いただけます。(一部のプランを除く)
事前対応
事前対応は、必ずシステムメンテナンス開始前に行ってください。
STEP1. Airレジ オーダー 管理画面で設定の更新方法を変更する
Airレジ オーダー 管理画面で、設定の更新方法を変更します。
- Airレジ オーダー 管理画面
-
- サイドメニュー
- 設定
- 設定
「設定」画面で、「設定方法」の「更新方法」を「手動更新」に変更し、「保存する」ボタンをクリックします。
- 「更新方法」がすでに「手動更新」の場合は、設定変更の必要はありません。
STEP2. ハンディやキッチンモニター アプリで「設定更新」する
メンテナンス中に利用するアプリで「設定更新」を行います。
STEP3. 必要なアプリにログインしておく
メンテナンス中に利用するアプリに事前にログインし、メンテナンスが終了するまでログアウトしないようにします。
注意事項
ハンディ、キッチンモニター、Airレジ アプリは、メンテナンス中はログインできません。
必ずメンテナンス開始前にログインしてください。
事後対応
事後対応は、必ずシステムメンテナンス終了後に行ってください。
STEP1. Airレジ オーダー 管理画面で設定の更新方法を変更する
Airレジ オーダー 管理画面で、設定の更新方法を元に戻します。
- Airレジ オーダー 管理画面
-
- サイドメニュー
- 設定
- 設定
「設定」画面で、「設定方法」の「更新方法」を「自動更新」に変更し、「保存する」ボタンをクリックします。
- 「更新方法」を「手動更新」で利用していた場合は、設定を変更する必要はありません。
STEP2. レストランボード アプリの未送信データを送信する
メンテナンス中の会計データが未送信データとしてレストランボード アプリに残っているため、メンテナンス終了後に未送信データを送信します。
送信方法については、下記のページをご確認ください。
STEP3. Airレジ アプリの未送信データを送信する
メンテナンス中の会計データが未送信データとしてAirレジ アプリに残っているため、メンテナンス終了後に未送信データを送信します。
送信方法については、下記のページをご確認ください。
未送信データのアラートが表示された場合(Airレジ FAQ)
- 未送信データはメンテナンス終了後の当日中に送信してください
-
Airレジでは、レストランボードやハンディで来店登録した日付で売上集計する画面と、会計データを送信した日付で売上集計する画面があります。
このため、メンテナンス終了後は当日中に未送信データを送信するようにお願いします。 - 未送信データを送信後、Airレジでの売上金額が画面によって合わない場合
-
Airレジの日別売上と「取引履歴」画面での金額が異なるなど、売上金額が画面によって合わない場合は、下記のページをご確認ください。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。