ご来店のお客様にAirレジ オーダーのセルフオーダーをご案内する際に利用できる、店頭掲示用のPOPをダウンロードして印刷できます。
このページでは、ダウンロード方法と印刷方法をご説明します。
目次
ご案内用POPをパソコンから印刷する方法
STEP1.PDFファイルをダウンロードする
- Airレジ オーダーのセルフオーダー管理画面で、「ご案内用POP」画面を開きます。
- 右側の「ダウンロード」ボタンをクリックします。
STEP2.PDFファイルを開く
- ダウンロード フォルダを開きます。
- ダウンロードしたPDFファイルを開きます。
- ご自身のパソコンでダウンロードフォルダに指定した場所をご確認ください。
STEP3.印刷する
家庭用プリンターで印刷する場合
- 家庭用プリンターがない方は、「お近くのコンビニエンスストアで印刷する場合」をご確認ください。
- 印刷アイコンをクリックします。
パソコンに接続されている家庭用プリンターを選択して印刷します。
お近くのコンビニエンスストアで印刷する場合
- ダウンロードしたPDFファイルを、コンビニエンスストアのプリントサービスに登録します。
- コンビニエンスストア各社により、プリントサービスやアプリが異なります。インターネットでご確認の上、ご利用ください。
- PDFファイルを登録したら、コンビニエンスストアのプリンターで印刷します。
- コンビニエンスストアスタッフの指示に従い、A4サイズで印刷します。
- データをご自身で持ち込む場合は、下記の手順に従ってコンビニエンスストアで印刷してください。
- ⌘ command + P, または、Ctrl + P を押す
- PDFプレビューを選択する
- ⌘ command + S, または、Ctrl + S を押し、データを保存する
- データをUSBメモリなどに入れ、コンビニエンスストアで印刷する
ご案内用POPをタブレットから印刷する方法
STEP1.PDFファイルを開く
- Airレジ オーダーのセルフオーダー管理画面で、「ご案内用POP」画面を開きます。
- 右側の「ダウンロード」ボタンをタッチします。
- ブラウザ上でダウンロードしたPDFファイルが開きます。
STEP2.印刷する
家庭用プリンターで印刷する場合
- 家庭用プリンターがない方は、「お近くのコンビニエンスストアで印刷する場合」をご確認ください。
- PDF画面で、右上の共有アイコンをタッチします。
- 印刷アイコンを選択します。
- 印刷内容を確認し、「プリンタを選択」をタッチし、タブレットに設定した家庭用のプリンターを選択してA4サイズで印刷します。
お近くのコンビニエンスストアで印刷する場合
- 「ホーム」画面から、App Storeを開きます。
- Androidの場合は、Google Playを開きます。
- App Storeで、コンビニエンスストア各社が提供しているプリントサービス・アプリをダウンロードします。
- コンビニエンスストア各社により、プリントサービスやアプリが異なります。インターネットでご確認の上、ご利用ください。
- Androidの場合は、Google Playからダウンロードしてください。
- PDFの画面を開き、共有アイコンをタッチします。
- 先程ダウンロードしたプリントサービス・アプリのアイコンを選択します。
- 専用アプリに画面が切り替わったら、印刷するPDFをダンロードし、コンビニエンスストアのプリンターで印刷します。
- コンビニエンスストアスタッフの指示に従い、A4サイズで印刷します。
- データをご自身で持ち込む場合は、下記の手順に従ってコンビニエンスストアで印刷してください。
- ⌘ command + P, または、Ctrl + P を押す
- PDFプレビューを選択する
- ⌘ command + S, または、Ctrl + S を押し、データを保存する
- データをUSBメモリなどに入れ、コンビニエンスストアで印刷する