Airレジ オーダー セルフオーダーを利用することで、お客様がご自身のスマートフォンから注文が行えます。
ここでは、セルフオーダーを利用した場合の店舗側の流れをご説明します。
セルフオーダーを利用した業務の流れ
お客様が来店されてから、会計・退店されるまでの全体的な流れです。
来店
STEP1. ハンディで来店登録する
お客様が来店したら、テーブルにご案内します。
-
ハンディで空席を確認し、テーブルを選択します。
-
お客様情報と人数を入力し、「来店」をタッチします。
来店登録時に「割引・割増」を適用できます
来店登録時の「割引・割増」の自動表示を設定している場合※1「割引・割増」画面が自動で表示され、サービス料やクーポンなどを割引・割増として適用できます。
- 「割引・割増」画面を自動で表示させるには、Airレジ オーダー 管理画面での設定が必要です。詳しくは下記のページをご確認ください。
来店登録の後に「割引・割増」画面が表示されます。
適用するサービス料やクーポンを選択し、「確定する」ボタンをタッチすると、「割引・割増」が適用されます。- 来店時の「割引・割増」適用画面では、任意の値での割引・割増は入力できません。任意の値で割引・割増を入力する方法は、下記のページをご確認ください。
- 来店登録時の「お通し注文」の自動表示を設定している場合
-
来店登録の際に「お通し注文」画面が自動で表示され、お通しを注文できます。
- 来店登録時の「割引・割増」自動表示を設定している場合は、「割引・割増」を適用した後に「お通し注文」が表示されます。
お通しの注文方法-
来店登録の後に、「お通し注文」が表示されます。
-
お通しを選択し、「送信する」ボタンをタッチすると、お通しが注文されます。
- お通しは、来店人数分タッチします。
- 「お通し注文」自動表示の利用には、Airレジ オーダー 管理画面での設定が必要です。詳しくは下記のページをご確認ください。
- 放題プランご利用の場合
-
お客様が放題プランをご利用の場合は、放題プランを注文します。
STEP2. QRコードを案内する
お客様をテーブルにご案内したら、セルフオーダーを利用するためのQRコードを、ご自身のスマートフォンで読み取っていただきます。
QRコードを読み取る方法は、2種類あります。
- 「Airペイ オンライン」をご利用の場合
-
「Airペイ オンライン」にご加入済みの店舗様の場合は、オンライン決済の方法について、お客様にご説明ください。
- セルフオーダーのオンライン決済は、「Airペイ オンライン」にご加入済みの店舗様向けのサービスになります。
テーブル固定QRコードの場合
STEP1で、スタッフがハンディで来店登録した後に、お客様はテーブルに設置されたQRコードを読み取れます。
- スタッフによる、QRコードの発行や案内は不要です。
テーブルに設置するQRコードの印刷方法については、下記のページをご確認ください。
伝票QRコードの場合
お客様にセルフオーダーの説明をし、ハンディに表示されたQRコードを読み取っていただきます。
-
ご案内したテーブルを長押しします。
-
「セルフオーダーQRコード発行」をタッチします。
-
発行されたQRコードを、お客様がご自身のスマートフォンで読み取ります。
注文
お客様がQRコードを読み取ってから、セルフオーダーで注文するまでの方法は、下記のページをご確認ください。
セルフオーダーを利用することで、お客様はスタッフを呼ぶことなく注文できます。
- スタッフがハンディで注文する場合
-
スタッフがハンディで注文もできます。ハンディでの注文方法については、下記のページをご確認ください。
調理
セルフオーダーから送信された注文は、キッチンプリンターで確認できます。
セルフオーダーから注文されたキッチン伝票には、注文入力スタッフ名の欄に「セルフオーダー」と表示されます。
キッチンモニターでも、セルフオーダーからの注文を確認できます。
セルフオーダーから注文された伝票には、注文入力スタッフ名の欄に「セルフオーダー」と表示されます。
配膳
セルフオーダーで注文入力した商品は、ハンディで配膳管理できます。
- ハンディでの配膳管理については、下記のページをご確認ください。
注文を配膳済みにする(デシャップ業務からの操作)(ハンディ+キッチンプリンタープラン向け) 注文を配膳済みにする(ハンディでの操作)(ハンディ+キッチンプリンタープラン向け)
会計
お客様がセルフオーダーで会計する
お客様がセルフオーダーで決済する方法については、下記のページをご確認ください。
お客様がオンライン決済し、退店するまでの流れ(セルフオーダー)
- セルフオーダーのオンライン決済は、「Airペイ オンライン」にご加入済みの店舗様向けのサービスになります。
- お客様がセルフオーダーでオンライン決済を完了されたら、レストランボードで会計・退店処理を行います。
セルフオーダーの「お支払い」画面に次のメッセージが表示され、セルフオーダーでのオンライン決済は利用できません。
『ホットペッパー グルメでご予約時に、お支払い方法で「スマート支払い」を選択されています。ご予約時に入力されたクレジットカードで決済されます。』
この場合は、レストランボードから決済します。詳しくは下記のページをご確認ください。
オンライン決済での支払い時に『ホットペッパー グルメでご予約時に、お支払い方法で「スマート支払い」を選択されています。』と表示された場合
スタッフがAirレジで会計する
-
お客様がセルフオーダーの「店員呼出」メニュー内の「お会計」をタッチします。
セルフオーダーに「店員呼出」メニューを設定する方法については、下記のページをご確認ください。
-
レストランボードで退店・会計処理を行います。詳しくは下記のページをご確認ください。
レストランボードで「レジ打ち/会計」すると、Airレジで会計します。
セルフオーダーで注文入力した商品は、Airレジに連携されるため、Airレジで注文内容を再入力する必要なく会計できます。- Airレジでの会計方法は、下記のページをご確認ください。
以上で、Airレジ オーダー セルフオーダーを利用した、店舗側の業務の流れは完了です。