NECの「FoodFrontia(フードフロンティア)POSレジ」(以下、POSレジ)と、「Airレジ オーダー セルフオーダー for POSレジ」(以下、セルフオーダー)を連携してご利用いただく際の、POSレジの設定項目とセルフオーダーでの表示についてご説明します。
POSレジの商品設定項目について
POSレジ側の商品階層は5階層ですが、セルフオーダーに連携される商品階層は3階層です。
- 「大部門」と「孫商品」は連携されません。
小部門
- POSレジ
-
- 管理メニュー
- 管理メニュー[システム設定]
- システム設定[マスタ登録]
- マスタ登録[商品関連マスタ]
- 商品関連マスタ[小部門マスタ]
- 小部門マスタ
「小部門マスタ」画面で、「小部門名称」に登録します。
- 小部門の登録方法についての詳細は、NECコールセンターへご確認ください。
小部門のセルフオーダーでの表示
POSレジで登録した「小部門」は、セルフオーダー 管理画面の「カテゴリー表示」画面や、セルフオーダーのカテゴリー部分に表示されます。
- 「小部門」登録後に、セルフオーダー 管理画面で情報を同期する必要があります。
- セルフオーダー 管理画面に新たに同期されたカテゴリーの表示設定は「非表示」になっています。セルフオーダーに表示させるカテゴリーは、「表示」に設定を変更してください。
- カテゴリーの色分け表示について
-
POSレジの「小部門マスタ」画面で、小部門に色Noを設定すると、セルフオーダー 管理画面や、セルフオーダーのカテゴリーに色が表示されます。
親商品/子商品
- POSレジ
-
- 管理メニュー
- 管理メニュー[システム設定]
- システム設定[マスタ登録]
- マスタ登録[商品関連マスタ]
- 商品関連マスタ[メニューマスタ]
- メニューマスタ登録
「メニューマスタ登録」画面で、「レシート名称」に商品として登録します。
コースやセットなどの商品の場合は、親商品と子商品を紐付ける方法で、商品に親子関係を作ります。
- 「レシート名称」が空白の場合は、「メニュー名称」を表示します。
- POSレジでの商品の登録方法についての詳細は、NECコールセンターへご確認ください。
商品のセルフオーダーでの表示
POSレジで登録した商品は、セルフオーダー 管理画面の「商品表示」画面や、セルフオーダーの商品部分に表示されます。
- POSレジで商品の登録後は、セルフオーダー 管理画面で商品情報を同期する必要があります。
- セルフオーダー 管理画面に新たに同期された商品の表示設定は「非表示」になっています。セルフオーダーに表示させる商品は、「表示」に設定を変更してください。
親商品と子商品を紐付ける
コースやセットなどの商品の場合は、POSレジで親商品と子商品を設定し、紐付けを行います。
- POSレジ
-
- 管理メニュー
- 管理メニュー[システム設定]
- システム設定[マスタ登録]
- マスタ登録[商品関連マスタ]
- 商品関連マスタ[メニュー構成マスタ]
- メニュー構成マスタ
「メニュー構成マスタ」画面で、親商品に紐付ける子商品の構成を設定します。
その際に、子商品を選択できるメニュー構成かどうかで、子商品の設定方法が異なります。
- 「メニュー構成マスタ」画面での設定方法についての詳細は、NECコールセンターへご確認ください。
子商品を選択できない | サブタイトルとして設定する
|
---|---|
子商品を選択できる | サブメニューとして設定する
|
サブタイトルまたはサブメニューで設定した場合の、セルフオーダーでの表示は下記になります。
サブタイトルの場合
- 親商品:特上焼肉コース
- サブタイトル:焼肉コース
- 子商品:固定の商品が表示される
サブメニューの場合
- 親商品:極み鍋コース
- サブメニュー:極鍋〆選
- 子商品:選択肢が表示される
商品設定の全体的な流れについては、下記のページをご確認ください。