商品情報に分析タグを設定することで、2回目以降の注文でもフード(あるいはアルコールやソフトドリンク)が初めて注文される場合は注文に「新」がつくようになります。
キッチン伝票の「新」の見え方
設定する前のキッチン伝票
1回目の注文
2回目の注文
設定した後のキッチン伝票
1回目の注文
2回目の注文
分析タグについて
分析タグは、飲食店向けの商品をグルーピングするための設定項目です。
商品情報に分析タグを設定することで、2回目以降の注文でもフード(あるいはアルコールやソフトドリンク)が初めて注文される場合はキッチン伝票に「新」がつくようになります。
分析タグ名 | 設定値 | 2回目以降の注文でも 「新」を付与するもの |
---|---|---|
フード | 1 | 〇 |
アルコールドリンク | 2 | 〇 ※1 |
ソフトドリンク | 3 | 〇 ※1 |
お通し | 4 | ー |
コース | 5 | ー |
放題プラン | 6 | ー |
出前 | 7 | ー |
テイクアウト | 8 | ー |
その他 | 9 | ー |
- 1 いずれか先に注文された方に「新」が付きます
設定方法
Airレジの「商品情報の一括登録・編集」で商品の種別ごとに分析タグを設定します。
(Airレジ - FAQ -)商品情報の一括登録・編集(商品件数1,000件未満の場合)
商品一括編集ファイルの「分析タグ」の列に、商品の種別に応じた分析タグ(1~9)を設定します。(下記設定イメージ)
- 分析タグは商品一括編集ファイルでのみ設定可能な項目です。
(管理画面の商品設定画面では設定できません)