2024年8月21日(水)のリリースにて、モバイルオーダー 店外版をご利用の店舗様向けに、下記の機能がご利用いただけるようになりました。
受け取り時間指定の際に「最短」が選択できるようになりました
これまで、お客様がモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトから注文する際に、選択できる一番早い受け取り時間は、キッチンモニター アプリで設定した「最短受け取り時間」に数分程度上乗せされた時刻となり、商品が提供可能な状態でも、お客様をお待たせしてしまうことがありました。
リリース後は、受け取り時間の指定画面から「最短」を選択できるようになり、注文完了から最短の時間でお客様に商品をお渡しできるようになりました。
「最短」を選択した場合の受け取り時間について
「最短」を選択した場合の受け取り時間は、キッチンモニター アプリの「最短受け取り時間」※1で設定した時間が基準となります。
- 「最短受け取り時間」の設定については、下記のページをご確認ください。
キッチンモニターでモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトからの最短受け取り時間を設定する
注文確定前
お客様が「最短」を選択した場合、注文が完了するまでは「注文完了後から約⚪︎⚪︎分後」と、受け取り時間の目安が表示されます。
- 「⚪︎⚪︎分」の時間は、「最短受け取り時間」で設定した時間が表示されます。
注文完了時
注文完了後の確認画面では、受け取り可能な時刻が表示されます。
- 表示される時刻は、注文完了時点の時刻に「最短受け取り時間」で設定した時間を足した時刻が表示されます。
例えば「最短受け取り時間」を20分で設定している場合に、17:40ごろに注文完了すると、受け取り可能な時刻は18:00となります。
- 「注文組数制限」を設定している場合
-
モバイルオーダー 店外版 管理画面で「注文組数制限」を設定している場合、「最短」の時間帯が受け取り可能な注文組数に達しているときには、「最短」は表示されなくなります。
例えば「注文組数制限」で同時刻に受け取り可能な組数を3組とすると、「最短」の時間帯を選択して注文したお客様がすでに3組いる場合には、4組目のお客様の画面では「最短」が表示されなくなります。
- 「注文組数制限」についての詳細は、下記のページをご確認ください。
業務サポートパックで作成したホームページからモバイルオーダー 店外版が開けるようになりました
本機能は業務サポートパック契約事業者が対象です。業務サポートパックが未契約の場合、設定を変更しても連携はされません。
業務サポートパックの詳細については、下記のページをご確認ください。
これまでモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトを公開しても、お客様自身でホームページにURLを掲載する手間があり、サイトを公開してすぐにお客様へ周知できない問題がありました。
リリース後は「モバイルオーダー 店外版 サイト管理」画面から、「外部サービス連携」機能の連携設定を「オン」にするだけで、業務サポートパックのホームページにモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトのバナーやリンクボタンが表示され、お客様に注文サイトを見ていただきやすくなりました。
業務サポートパックのホームページへの連携設定についての詳細は、下記のページをご確認ください。
業務サポートパックのホームページに連携されている場合
「ホームページ(業務サポートパック)連携」が「オン」の場合、業務サポートパックで作成したホームページのトップページにはバナーが表示され、テイクアウトページにはリンクボタンが表示されます。
どちらもお客様の画面からタッチすると、モバイルオーダー 店外版の事前注文サイトが開きます。