キッチンモニター アプリから、商品の売り切れ・残数を設定できます。
お客様に提供できる商品が売り切れ、または残数が少ない場合に、調理場やドリンカーからも売り切れ・残数管理が行えます。
- ハンディ+キッチンモニタープランをご利用の店舗様向け。
売り切れ・残数管理はハンディからも設定でき、ハンディで設定した情報はキッチンモニターの売り切れ・残数管理にも反映されます。
ハンディでの設定方法については、下記のページをご確認ください。
キッチンモニターで売り切れ・残数を設定する
キッチンモニター アプリの「キッチン業務モード」画面、または「ホール業務モード」画面から、商品の売り切れ・残数を設定できます。
- 「キッチン業務モード」画面の場合は、「テーブル別に表示」「注文時間順で表示」のどちらからでも設定できます。
- キッチンモニター アプリについての詳細は、下記のページをご確認ください。
STEP1.「売り切れ・残数管理」画面を開く
-
「キッチン業務モード」画面、または「ホール業務モード」画面を開き、画面上部の「残数管理」アイコンをタッチします。
- 画像は「キッチン業務モード」画面の「注文時間順で表示」の場合。
- モバイルオーダー 店外版の場合
-
モバイルオーダー 店外版の場合は、「残数管理」アイコンが「注文設定」アイコンに変わります。
モバイルオーダー 店外版での「売り切れ・残数管理」画面の開き方-
「注文設定」アイコンをタッチします。
- 画像は「キッチン業務モード」の「注文時間順で表示」の場合。
-
「注文設定」画面が開きます。「売り切れ・残数管理」をタッチすると、「売り切れ・残数管理」画面が開けます。
「注文設定」画面では、「売り切れ・残数管理」の他に、注文受付の「オン/オフ」設定や、最短受け取り時間の設定ができます。
キッチンモニターでモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトからの注文受付を開始/停止する
キッチンモニターでモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトからの最短受け取り時間を設定する -
-
「売り切れ・残数管理」画面が開き、商品カテゴリーが一覧で表示されます。
売り切れ・残数を設定する商品を含むカテゴリー欄の「>」をタッチします。 -
カテゴリー内のすべての商品が表示され、売り切れ・残数を設定できます。
- Airレジの「商品設定」画面で「表示」が「オフ」の商品は表示されません。
STEP2.売り切れ・残数を設定する
-
商品の売り切れ・残数を設定し、「保存する」ボタンをタッチします。
- 売り切れ・残数の設定方法
-
「入力する」部分をタッチすると、端末のキーボードで残数を直接入力できます。
「+」を一度タッチすると、「残り 0」と表示され、商品を売り切れに設定できます。
「残り 0」の状態から「+」をタッチすると、タッチした回数分が残数として表示されます。
- 「残り 0」の状態から「+」を2回タッチすると、残数は2になります。
残数が設定された状態から「−」をタッチすると、タッチした回数分の残数が減ります。
- 「残り 2」の状態から「−」を1回タッチすると、残数は1になります。
-
「売り切れ・残数管理」画面のカテゴリー一覧に戻ります。
売り切れ・残数を設定した商品を含むカテゴリーには数字入りの赤丸※1が表示され、設定した商品数が確認できます。
設定が完了したら「閉じる」をタッチします。- 2つの商品に売り切れ・残数を設定した場合は、赤丸に「2」と表示されます。
-
残数管理アイコンに赤丸が表示され、売り切れや残数の少ない商品があることが確認できます。
キッチンモニター アプリで設定した売り切れ・残数情報は、ハンディ アプリの売り切れ・残数にも反映されます。
キッチンモニターで売り切れ・残数を解除する
売り切れ・残数の解除は、商品ごとに解除する方法と、カテゴリーを選択してまとめて解除する方法があります。
商品ごとに解除する場合
-
「売り切れ・残数管理」画面で、売り切れ・残数設定を解除する商品の「解除」をタッチします。
- 「売り切れ・残数管理」画面の開き方は、「売り切れ・残数管理」画面を開くをご確認ください。
-
売り切れ・残数設定が解除されたら、「保存する」ボタンをタッチします。
複数のカテゴリーをまとめて解除する場合
-
「売り切れ・残数管理」画面のカテゴリー一覧で、「選択」をタッチします。
- 「売り切れ・残数管理」画面の開き方は、「売り切れ・残数管理」画面を開くをご確認ください。
-
解除する商品が含まれるカテゴリーを選択し、「解除する」ボタンをタッチすると、選択したカテゴリー内すべての商品の売り切れ・残数設定が解除されます。