モバイルオーダー 店外版の導入から利用開始までの流れをご説明します。
- モバイルオーダー 店内版をご利用の場合
-
店内にいるお客様が、ご自身のスマートフォンから注文する「モバイルオーダー 店内版」をご利用の場合は、下記のページをご確認ください。
モバイルオーダー 店外版とは
「モバイルオーダー 店外版」とは、お客様が自宅やオフィスなどの店外から、ご自身のスマートフォンでテイクアウト商品を注文できるサービスです。
店舗がチラシやSNSなどに掲載したQRコードやURLに、お客様がアクセスするだけで利用を開始でき、特別なアプリをダウンロードしていただく必要もありません。
モバイルオーダー 店外版の決済方法について
- お客様が利用するモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトでの決済方法は、オンライン決済(クレジットカードのみ)のみとなります。
- モバイルオーダー 店外版の事前注文サイトを公開するには、Airペイ オンラインの審査が完了している必要があります。
- Airペイ オンラインの審査完了については、レストランボードから確認できます。
モバイルオーダー 店外版の始め方
STEP1.必要な機器を準備する
Airレジ/レストランボード用iPad
会計用のAirレジ アプリ、オンライン決済確認用のレストランボード アプリを利用するためのiPadを1台用意します。
- Airレジ、レストランボード アプリの動作環境については、下記のページをご確認ください。
動作環境・動作端末:Airレジ アプリ(Airレジ FAQ)
動作環境・動作端末について(レストランボード FAQ)
- Airレジとレストランボードは必ず同じ端末でご利用ください
-
レストランボード アプリの「注文管理表」からAirレジ アプリを開いて会計登録を行う場合は、下記の条件を満たしているかご確認ください。
- 条件を満たしていない場合は、会計登録に不具合が生じる可能性があります。
- Airレジとレストランボード アプリは必ず同じ端末にダウンロードしてご利用ください。
- Airレジ アプリは、バージョン2.113.0以上のものをご利用ください。
キッチンモニター用iPad
調理・配膳スタッフが注文確認に利用するキッチンモニター用iPadを、店舗に必要な台数分用意します。
- キッチンの持ち場が複数個所に分かれている場合は、持ち場の数に合わせてキッチンモニターがあると便利です。
- キッチンモニター アプリの動作環境については、下記のページをご確認ください。
- 必要なアプリのダウンロードについて
-
それぞれのiPadにアプリをダウンロードします。
下記のページから必要なアプリを確認し、ダウンロードしてください。
STEP2.モバイルオーダー 店外版の事前注文サイトの情報を設定して公開する
モバイルオーダー 店外版の事前注文サイトのお客様メニュー用に商品やカテゴリーを登録し、サイトに掲載する店舗情報などを設定して公開します。
サイトの公開後は、URLやQRコードをお客様が注文しやすいように店舗のWebサイトやSNSなどに掲載します。
詳しくは下記のページをご確認ください。
STEP3.モバイルオーダー 店外版の使い方を確認する
チラシやSNSなどに掲載されたQRコードやURLに、お客様がアクセスして注文します。
お客様がモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトを利用する方法や、注文が入った後の店舗の業務の流れを確認します。
詳しくは下記のページをご確認ください。