Airレジ オーダーと連携してご利用いただいているサービスの確認方法と、サービスの追加方法についてご説明します。
Airレジ オーダーのご契約プランによって、Airレジ オーダーに必要な連携サービス(アプリ)は異なります。
詳しくは下記のページをご確認ください。
連携しているサービスの確認方法
Airレジ オーダーと連携してご利用いただいているサービスは、Airレジ オーダー 管理画面から確認できます。
「ご利用サービス管理」から確認する
-
Airレジ オーダー 管理画面上部の店舗名をクリックします。
表示されたメニューから「ご利用サービス管理」をクリックします。- ログインが求められた場合
-
「AirIDまたはメールアドレス」と「パスワード」を入力してログインします。
- 店舗の選択画面が表示された場合
-
AirIDに複数の店舗が紐付けられている場合は「利用する店舗を選択」画面が表示されます。
ログインする店舗を選択します。複数店舗の管理については、下記のページをご確認ください。
-
「ご利用サービス管理」画面が開き、ご利用中のサービスが表示されます。
- 「WEBページを開く」ボタンをクリックすると、各サービスの管理画面が開きます。
「ご利用サービス管理」画面では、AirIDでログインしている店舗に紐付く、ご利用中の業務・経営支援サービス※1も確認できます。
- リクルートの業務・経営支援サービスについては、下記のページをご確認ください。
「サービス切り替え」から確認する
Airレジ オーダー 管理画面、右上部の「サービス切り替え」をクリックすると、ご利用中のサービスが表示されます。
サービスアイコンをクリックすると、各サービスの管理画面が開きます。
- モバイルオーダー 店内版または店外版をご契約の場合
-
モバイルオーダー 店内版または店外版をご契約の場合は、サイドメニューに「モバイルオーダー」が表示されます。
「モバイルオーダー」をクリックすると、モバイルオーダー 店内版または店外版の管理画面が表示されます。モバイルオーダー 店内版または店外版については、下記のページをご確認ください。
連携サービスの追加方法
連携サービスの追加は、Airマーケットから行います。
Airレジ オーダー 管理画面、右上部の「サービス切り替え」から「Airマーケットでサービスを追加する」をクリックすると、Airマーケット Webサイトが開きます。
AirIDで利用・申し込みできるリクルートの業務・経営支援サービスについては、下記のページをご確認ください。
「経営サポート」を開くとAirメイトがすぐに利用できます
サイドメニューの「経営サポート」から「Airメイト(無料)を開く」ボタンをクリックすると、Airメイトがすぐに利用できます。
Airメイトは、お店の状況がひとめでわかる経営サポートサービスです。Airレジ オーダーと連携することで、売上データなどをより詳細に確認・分析できます。
Airメイトを利用するメリット
- Airレジ オーダーの配膳データやAirレジの会計データを月単位で集計でき、あらかじめ設定した売上目標に対しての達成度が確認できます。
- Airメイトに蓄積された過去のデータから、前年との売上比較や傾向も確認できます。
- 基本の売上や客単価などの基礎数値の分析に加えて、様々に用意された指標から、店舗に必要な指標をカスタマイズして分析できます。