ご来店のお客様にモバイルオーダー 店内版の使い方をご案内する際に利用できる、店頭掲示用のPOPをダウンロードして印刷できます。
このページでは、ダウンロード方法と印刷方法をご説明します。
ご案内用POPは英語にも対応しています
ダウンロードできるご案内POPは、日本語の下の英語が併記されているため、英語圏のお客様にはご案内POPでモバイルオーダー 店内版の使い方をご案内できます。
ご案内用POPをダウンロードする方法
ご案内用POPのPDFファイルは、モバイルオーダー 店内版 管理画面からダウンロードします。
- モバイルオーダー 店内版 管理画面
-
- サイドメニュー
- 各種ダウンロード
- 各種ダウンロード
-
「各種ダウンロード」画面を開き、「店内版使い方ご案内POP」からダウンロードするご案内POP欄の「ダウンロード」ボタンをクリックします。
- 「ダウンロード」フォルダに、ご案内POPのPDFファイルがダウンロードされます。
- 素材がダウンロードされるフォルダは、ご利用のパソコンや端末の環境により異なります。
ダウンロードしたデータを印刷する方法
PDFファイルや画像など、ダウンロードしたデータを印刷します。
家庭用プリンターでの印刷方法
ダウンロードしたデータを開き、印刷アイコンをクリックします。
パソコンに接続されている家庭用プリンターを選択して印刷します。
-
ブラウザ上でダウンロードしたデータを開きます。
-
右上の共有アイコンをタッチします。
-
表示されたメニューから「プリント」を選択します。
-
印刷内容を確認し、「プリンタ」をタッチし、iPadに接続された家庭用のプリンターを選択してA4サイズで印刷します。
コンビニエンス ストアでの印刷方法
家庭用プリンターが無い場合は、コンビニエンス ストアのネットプリントなどを利用して印刷します。
- プリンターの用紙設定をA4サイズにして印刷します。
- 印刷方法はコンビニエンス ストアにより異なります。ご利用になるコンビニエンス ストアでのネットプリントの有無や印刷方法については、コンビニエンス ストアでお尋ねください。
-
- セブン‐イレブンの場合
-
- ファミリーマートの場合
-
App Storeで、コンビニエンス ストア各社が提供しているプリントサービス アプリをダウンロードします。
- Androidの場合は、Google Playからダウンロードします。
- コンビニエンス ストア各社により、提供しているプリントサービス アプリは異なります。
-
ブラウザ上でダウンロードしたデータを開きます。
-
右上の共有アイコンをタッチします。
- 「その他」から、ダウンロードしたプリントサービス・アプリを選択します。
- プリントサービス・アプリが表示されない場合は、直接「ホーム」画面からプリントサービス・アプリを開きます。
- プリントサービス・アプリが開いたら、データをアプリに登録します。
- ファイルの登録方法や、プリントサービス・アプリの使い方は、ご利用のアプリの説明をご確認ください。
- プリントサービスに登録せず、データを直接持ち込む場合
-
データをUSBメモリなどに保存して、直接コンビニエンスストアに持ち込むこともできます。
PDFファイルや画像をデータとして保存する方法は、下記のページをご確認ください。- Macの場合
- Windowsの場合