NECのPOSレジ(以下、POSレジ)で登録した商品情報から、「Airレジ オーダー モバイルオーダー 店内版 for POSレジ」(以下、モバイルオーダー 店内版)用に放題プランを設定できます。
ここでは、食べ放題や飲み放題のメニューを、「放題プラン」として設定する方法をご説明します。
商品設定の全体的な流れについては、下記のページをご確認ください。
放題プラン(食べ放題/飲み放題)のモバイルオーダー 店内版での注文方法については、下記のページをご確認ください。
放題プランの設定方法
例として、下記の放題プランの設定手順をご説明します。
- 実際に設定する際には、任意の商品名やカテゴリー名に置き換えてください。
STEP1.事前準備:POSレジで放題プラン用の商品を登録する
POSレジで、放題プラン用の商品やカテゴリー(POSレジでは小部門)を登録します。
- 商品やカテゴリー(小部門)の登録が完了している場合は、この手順は不要です。STEP2に進んでください。
-
- カテゴリー(小部門)
-
- 放題プラン名商品用の「飲み放題」を登録する。
- 放題プランの対象商品用の「放題アルコール」「放題ソフトドリンク」を登録する。
-
- 商品
-
- 放題プラン名商品「飲み放題コース スタンダード」を、価格1,500円で登録し、「飲み放題」の小部門に紐付ける。
- 放題プランの対象商品(ビール、ハイボール、など)を、価格はすべて0円で登録し、「放題アルコール」「放題ソフトドリンク」の小部門に紐付ける。
- 飲み放題などで、プラン内容により注文できるお酒の種類が変わる場合は、「放題アルコール」「放題ソフトドリンク」の小部門に飲み放題用の商品すべてを登録しておき、プランに合わせて対象商品を選択します。
POSレジで登録する商品や設定項目については、下記のページをご確認ください。
POSレジの設定項目とモバイルオーダー 店内版の表示について
- 商品名そのものや価格はPOSレジ側で設定するため、モバイルオーダー 店内版 管理画面では変更できません。
- POSレジでの商品登録方法については、NECコールセンターへご確認ください。
STEP2.モバイルオーダー 店内版 管理画面で放題プランのカテゴリーを非表示にする
POSレジで登録した商品情報をモバイルオーダー 店内版 管理画面に同期した後に、放題プラン用のカテゴリーは非表示にします。
- カテゴリーを非表示にすると、紐付けられた商品もモバイルオーダー 店内版には表示されなくなります。
- 放題プラン名商品が注文されると、モバイルオーダー 店内版に放題プラン対象商品として表示されます。
- モバイルオーダー 店内版 管理画面
-
- サイドメニュー
- お客様メニュー[カテゴリー表示]
- カテゴリー表示
-
STEP1でPOSレジで商品や小部門を登録・変更すると、モバイルオーダー 店内版 管理画面上部に「同期する」ボタンが表示されます。ボタンをクリックして、変更内容をモバイルオーダー 店内版に同期します。
-
放題プラン用に作成したカテゴリーの表示設定が、すべて「非表示」であることを確認します。
モバイルオーダー 店内版 管理画面に新たに同期されたカテゴリーの表示設定は「非表示」になっています。放題プラン用のカテゴリーは、「非表示」のままにしておきます。
- カテゴリー表示の設定方法については、下記のページをご確認ください。
STEP3.放題プラン名商品を設定する
STEP1でPOSレジで登録した商品情報を、モバイルオーダー 店内版 管理画面で放題プランとして設定します。
- モバイルオーダー 店内版 管理画面で変更した内容は、POSレジやNECのハンディ端末には反映されません。
- モバイルオーダー 店内版 管理画面
-
- サイドメニュー
- お客様メニュー[放題登録]
- 放題登録
- 「同期する」ボタンが表示されている場合
-
POSレジ側で設定を変更すると、モバイルオーダー 店内版 管理画面上部に「同期する」ボタンが表示されます。ボタンをクリックして、変更内容をモバイルオーダー 店内版に同期してから設定変更などを行ってください。
-
「放題登録」画面の「放題プラン」タブで、「放題プランを登録する」ボタンをクリックします。
-
「放題プラン設定」画面で、「放題プラン名商品の設定」欄の「選択する」ボタンをクリックします。
-
放題プランの名前となる放題プラン名商品を選択します。
放題プラン名商品「飲み放題コース スタンダード」を選択し、「登録する」ボタンをクリックします。- 商品数が多い場合は、カテゴリー「飲み放題」で絞り込むと、商品が選択しやすくなります。
- モバイルオーダー 店内版での商品表示で名称を変更している場合は、変更された商品名が表示されます。
- 放題プラン名商品として選択できない商品について
-
下記に該当する商品は、放題プラン名商品として選択できません。
- カテゴリー名や商品名が未設定の商品
- 価格が未設定の商品
- 適用税率が10%以外の商品
STEP4.放題プラン内容の商品を設定をする
放題プラン内容となる商品を選択します。「商品一覧」から商品をクリックすると、「放題プラン内容」に追加されます。
放題プラン内容をすべて追加したら「保存する」ボタンをクリックします。
- 放題プランにラストオーダー時刻を設定する場合は、保存せずに次のSTEP5に進みます。
- 放題プラン内容の商品として選択できない商品について
-
下記に該当する商品は、放題プラン内容の商品として選択できません。
- カテゴリー名や商品名が未設定の商品
- 価格が未設定の商品
- 適用税率が10%以外の商品
- 放題プラン名商品として設定された商品
- 「放題プラン内容」に追加した商品を解除する場合
-
すべての商品を解除する
商品の「すべて解除」をクリックすると、追加した商品すべてが解除されます。
カテゴリーの「すべて解除」をクリックすると、そのカテゴリー配下の商品すべてが解除されます。個別の商品を解除する「解除」アイコンをクリックすると、その商品は解除されます。
- 設定した放題プラン商品を編集する場合
-
「放題登録」画面の「放題プラン」タブで、内容を編集したい放題プランの「>」をクリックすると、「放題プラン編集」画面が開き、放題プラン内容を編集できます。
STEP5.放題プランのラストオーダー時刻を設定をする
放題プランごとにラストオーダー(L.O.)時刻を設定できます。
ラストオーダー時刻は、注文されてから何分後にモバイルオーダー 店内版からの注文を自動で停止するかで時間を選択します。
設定が完了したら「保存する」ボタンをクリックします。
- 初期設定では「L.O.を設定しない」に設定されています。
- 注文を自動で停止する時間は、放題プラン注文から30分〜180分後までの15分単位で選択できます。
- すべての商品にラストオーダー時刻を設定する場合
-
放題プランごとに設定したラストオーダー時刻に、放題プラン以外の通常商品もすべて注文を自動停止する場合は、「注文自動停止」画面で設定します。
詳しくは下記のページをご確認ください。 - 「L.O.を設定しない」を選択した場合
-
放題プランに時間制限がないため、放題プランの終了時刻は店舗スタッフがお客様にお伝えください。
- 「注文自動停止」画面で、注文の自動停止を設定していても、「L.O.を設定しない」が選択された放題プランには適用されません。
STEP6.放題プランのラストオーダー時刻延長用のメニューを設定する(任意)
放題プランのラストオーダー時刻を延長する場合は、放題延長用メニューを設定します。
- 放題延長用メニューの設定は任意です。
お客様が放題プランの延長を希望された場合に、設定した放題延長用メニューをハンディから注文することで、放題プランのラストオーダー時刻を延長できます。放題延長用メニューの設定については、下記のページをご確認ください。
STEP7.放題プラン注文時に非表示にする商品を設定する(任意)
放題プランが注文された際に、放題プラン以外の商品をお客様が誤って注文しないよう、モバイルオーダー 店内版のお客様メニューから非表示になるように、非表示ルールを設定できます。
- 非表示ルールの設定は任意です。
非表示ルールの設定については、下記のページをご確認ください。
放題プラン設定の解除方法
- 一度解除した放題プラン設定は復元できません。解除する前に再度ご確認ください。
- 放題プラン設定を解除しても、登録された放題プラン名商品や、放題プラン内容商品は削除されません。
- 放題プラン名商品や放題プラン内容の個別商品の削除は、POSレジ側で行います。
-
「放題登録」画面の「放題プラン」タブで、放題プランの「解除アイコン」をクリックします。
-
解除の確認メッセージが表示されたら、「OK」をクリックすると、放題プラン設定が解除されます。