お客様がモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトから注文する際に、お箸やスプーンなどのカトラリー類も併せて注文できるように設定できます。
カトラリー類の設定方法
STEP1.Airレジでカトラリー類を商品として登録する
お箸やスプーンなどのカトラリー類を、商品と同様にAirレジで登録します。
-
- カトラリー類用のカテゴリーを設定する
-
カトラリー類用のカテゴリーをAirレジで設定します。
カテゴリーの設定方法は、下記のページをご確認ください。- カテゴリーの設定は必須です。
- カテゴリーの名称は「カトラリー」「カトラリー類」などで登録するとわかりやすくなります。
-
- カトラリー類を商品として登録する
-
カトラリー類を商品として登録します。
カトラリー類用のカテゴリーを選択し、税設定は「10%標準税率」※1で価格を設定します。
商品の登録方法は、下記のページをご確認ください。- テイクアウト販売であっても、カトラリー類の税率は「10%標準税率」とします。
STEP2.Airレジの商品情報をモバイルオーダー 店外版 管理画面に反映する
モバイルオーダー 店外版 管理画面を開き、Airレジの商品情報をモバイルオーダー 店外版 管理画面に反映します。
Airレジ側で商品情報の登録・変更を行うと、「反映する」ボタンが表示されます。
「反映する」ボタンをクリックして、Airレジの商品情報をモバイルオーダー 店外版に反映します。
- Airレジ・Airレジ オーダー・レストランボードで設定変更があった場合
-
Airレジ・Airレジ オーダー・レストランボードで設定を変更した場合は、上記の手順でモバイルオーダー 店外版へ変更内容を反映します。
- 「同期自動更新」設定を「オン」にしている場合は、変更内容は自動でモバイルオーダー 店外版に反映され、「反映する」ボタンは表示されません。
STEP3.カトラリー類のカテゴリーを「表示」にする
STEP2でモバイルオーダー 店外版 管理画面に反映させたカテゴリーは、初期の状態では「表示」設定が「オフ」になっているため、「オン」に変更します。
- モバイルオーダー 店外版と店内版を併用してご利用の場合
-
カトラリー類は、モバイルオーダー 店外版用の設定項目です。
店内版ではカトラリー類のカテゴリー表示を「オフ」にしてご利用ください。- 表示を「オン」にした場合は、カトラリー類も商品として販売できます。
- モバイルオーダー 店外版 管理画面
-
- サイドメニュー
- お客様メニュー[カテゴリー表示]
- カテゴリー表示
「カテゴリー表示」画面で、カトラリー類のカテゴリーの「表示」を「オン」にします。
- 変更内容は自動で保存されます。
STEP4.商品の受け渡し日を設定する
「商品表示」画面で、当日や翌日以降の注文時にカトラリー類が選択できるよう設定します。
- モバイルオーダー 店外版 管理画面
-
- サイドメニュー
- お客様メニュー[商品表示]
- 商品表示
「商品の受け渡し」から、カトラリー類の商品ごとに「当日」「翌日以降」を選択します。
- 初期状態では、「商品の受け渡し」はすべて「オフ」になっています。
- 変更内容は自動で保存されます。
- 変更内容は、Airレジの「商品設定」画面には反映されません。
STEP5.カトラリー類の表示設定をする
- モバイルオーダー 店外版 管理画面
-
- サイドメニュー
- お客様メニュー[カトラリー類]
- カトラリー類
「カトラリー類」画面で、モバイルオーダー 店外版の事前注文サイトに表示されるカトラリー類の設定をします。
-
「商品一覧」から、カトラリー類用の商品を選択します。
- 「すべて選択」をクリックすると、カテゴリー内のすべての商品が選択されます。
-
「カトラリー類の表示内容」に選択した商品が追加されたら、「保存する」ボタンをクリックします。
モバイルオーダー 店外版の事前注文サイトでのカトラリー類の表示について
設定したカトラリー類は、モバイルオーダー 店外版の事前注文サイトに反映されます。
お客様が商品を選択して注文に進むと、カトラリー類の選択肢が表示されます。
- 表示されるカトラリー類は、カトラリー類の設定方法で設定したものが表示されます。
お客様がカトラリー類を選択するとカートに追加され、商品と同様に会計・注文送信ができます。
お客様がモバイルオーダー 店外版の事前注文サイトから商品を注文する流れについては、下記のページをご確認ください。