モバイルオーダー 店内版のお客様メニューに表示されるカテゴリーの表示設定をします。
店舗スタッフが利用するAirレジやハンディ アプリのカテゴリー表示とは別に、モバイルオーダー 店内版用にお客様が見やすいカテゴリー表示に変更できます。
商品表示を設定する場合は、下記のページをご確認ください。
カテゴリー名の変更方法
モバイルオーダー 店内版 管理画面で変更したカテゴリー名が、お客様が利用するモバイルオーダー 店内版のメニューに反映されます。
カテゴリー名の変更は、Airレジ、モバイルオーダー 店内版 管理画面のどちらでも行えます。
Airレジで設定されたカテゴリー名は、Airレジやハンディ アプリに反映されます。
モバイルオーダー 店内版 管理画面で変更したカテゴリー名は、モバイルオーダー 店内版のお客様メニューに反映されます。
Airレジでカテゴリー名を変更する場合
Airレジやハンディ アプリと、モバイルオーダー 店内版のお客様メニューに表示されるカテゴリー名称を同じにする場合は、Airレジでカテゴリー名を変更します。
STEP1. Airレジでカテゴリー名を変更する
-
Airレジの「カテゴリー設定」画面を開きます。
- Airレジの「カテゴリー設定」画面は、Airレジ アプリ、Airレジ バックオフィスのどちらからも開けます。
- Airレジ バックオフィスは、モバイルオーダー 店内版 管理画面の「サービス切り替え」から「Airレジ」を選択しても、Airレジ バックオフィスが開きます。
-
「カテゴリー設定」画面で、登録したカテゴリーの変更・削除が行えます。
ここでは例として、カテゴリー名の「鍋」を「季節の鍋」に変更し、「保存する」ボタンをクリックします。- Airレジの「注文入力」画面に表示されるカテゴリー名称も同じにする場合は、「カテゴリー名(略称)」も変更します。
- Airレジでのカテゴリーの登録・変更・削除方法については、下記のページをご確認ください。
STEP2. モバイルオーダー 店内版 管理画面に変更内容を反映する
モバイルオーダー 店内版 管理画面を開き、「カテゴリー表示」画面を確認します。
- モバイルオーダー 店内版 管理画面
-
- サイドメニュー
- お客様メニュー[カテゴリー表示]
- カテゴリー表示
-
Airレジでの変更内容をモバイルオーダー 店内版に反映します。
「反映する」ボタンをクリックして、モバイルオーダー 店内版 管理画面にカテゴリーの変更内容を反映します。- Airレジ・Airレジ オーダー・レストランボードで設定変更があった場合
-
Airレジ・Airレジ オーダー・レストランボードで設定を変更した場合は、上記の手順でモバイルオーダー 店内版へ変更内容を反映します。
- 「同期自動更新」設定を「オン」にしている場合は、変更内容は自動でモバイルオーダー 店内版に反映され、「反映する」ボタンは表示されません。
-
「Airレジのカテゴリー名」に、Airレジで変更したカテゴリー名が表示されます。
- この時点では、Airレジで変更したカテゴリー名はモバイルオーダー 店内版のお客様メニューには反映されていません。お客様メニューのカテゴリー名もAirレジに合わせる場合は、STEP3に進みます。
STEP3. 【任意】「Airレジのカテゴリー名」に合わせて「お客様メニューのカテゴリー名」を上書きする
「Airレジのカテゴリー名」にあるカテゴリー名をクリックすると、「お客様メニューの表示名を上書きする」という吹き出しが表示されます。
吹き出しをクリックすると、「お客様メニューのカテゴリー名」が「Airレジのカテゴリー名」で上書きされ、Airレジやハンディ アプリと、モバイルオーダー 店内版のお客様メニューでのカテゴリー名が同じになります。
モバイルオーダー 店内版 管理画面でカテゴリー名を変更する場合
Airレジやハンディ アプリと、モバイルオーダー 店内版のお客様メニューに表示されるカテゴリー名称を分けて表示する場合は、モバイルオーダー 店内版 管理画面でカテゴリー名を変更します。
- モバイルオーダー 店内版 管理画面でカテゴリー名を変更しても、Airレジ側の設定には反映されません。
-
モバイルオーダー 店内版 管理画面の「カテゴリー表示」画面を開きます。
- モバイルオーダー 店内版 管理画面
-
- サイドメニュー
- お客様メニュー[カテゴリー表示]
- カテゴリー表示
-
「お客様メニューのカテゴリー名」を変更します。
- 変更内容は自動で保存されます。
モバイルオーダー 店内版 管理画面で変更したカテゴリー名が、お客様メニューのカテゴリーに反映されます。
モバイルオーダー 店内版のお客様メニューに表示されるカテゴリーの表示設定
モバイルオーダー 店内版 管理画面の「カテゴリー表示」画面で、モバイルオーダー 店内版のお客様メニューに表示されるカテゴリーの表示設定ができます。
- モバイルオーダー 店内版 管理画面
-
- サイドメニュー
- お客様メニュー[カテゴリー表示]
- カテゴリー表示
カテゴリーの表示/非表示を切り替える
「カテゴリー表示」画面で、カテゴリーの表示/非表示を切り替えできます。
モバイルオーダー 店内版のお客様メニューに表示させるカテゴリーは「表示」を「オン」にします。
- 変更内容は自動で保存されます。
- 変更内容は、Airレジの「カテゴリー設定」画面やハンディ アプリには反映されません。
カテゴリーの並び順を変更する
カテゴリーの左側にある、「移動アイコン」をクリックしたまま上下に移動させて並び替えます。
- 変更内容は自動で保存されます。
- 変更内容は、Airレジの「カテゴリー設定」画面やハンディ アプリには反映されません。
- モバイルオーダー 店外版と店内版を併用してご利用の場合、カテゴリーの並び順は店外版と店内版で共通になります。
カテゴリーを並べ替えるときのポイント
モバイルオーダー 店内版で注文されやすいカテゴリーや、おすすめのカテゴリーを上に配置すると、注文されやすくなります。
モバイルオーダー 店内版のお客様メニューに「+ もう1品」を表示して、店舗の注文情報から学習したおすすめ商品を表示できます。
- 「+ もう1品」についての詳細は、下記のページをご確認ください。
カテゴリー表示を設定する際のポイント
お客様メニューに表示させるカテゴリーを設定する際に、注意すべきポイントをご確認ください。